女性の「起業」を応援する、今年度最後のイベントを開催!!

「起業したいけど、不安。自信がない..」

 

「起業したものの、売り上げはいまいち。進んでいる気がしない。」

 

「起業したら、どんな生活?、どんな日常?リアルなイメージが湧かない…」

 

「”学び”に投資したものの、まだ一度も売ったことがない。売る相手もいない。」

 

「起業してみたものの、”ちょっとしたこと”を相談する相手がいない」

 

 「誰か」と「何か」したいけど、誘える仲間がいない。

 

こんなお悩みがある方はぜひ、ご参加ください。

これらはよくあるリアルな相談です。

イメージが湧かないと、なかなか”起業”の決断もできないし、
起業したものの、成果も出ないまま時間ばかり過ぎるということもよくあります。

そして、

そもそも楽しめていない! …そんな方が多いのも現実です。

“私の悩み”は“みんなの悩み” 




でも、実は、私が悩んでいることは、みんなが悩んでいることでもあったりします。
業種やサービスが同じ形態の方同士、共通の悩みもあります。

 

様々に起業した女性たちが、
“日々の悪戦苦闘のリアル”をシェアします




 
今回は、起業家のよくある悩みや課題をテーマに、
私たちが日々悪戦苦闘しながら、チャレンジしたことや、
今まさに、チバラボを活用して活動する日々をシェアします。
   
今回のイベント、実は主催者メンバーは、
元々チバラボが定期開催している
「女性起業家相談カフェ」や「女性起業家NIGHT」に
参加し、知り合ったメンバー達です。

 

ある日、”参加してみた”ことをきっかけに始まった本企画。
参加しただけで終わらない、その起業家マインドをぜひ聴きに来てください。

チバラボに来て、ちょっと話して帰ってきた。
そこから何も変化していない人は、ここにヒントがあります。

自ら積極的にどう動けばいいかがわかる。
自分の成果が出ていないとしたら、それは何かにハマっていて、
変わらない、変われない理由のヒントに出会える場所です。

 

\こんな方にオススメです/

・起業について、今の自分の行動や成果に満足していないのに
「どうしていいかわからない」方
・“起業”と“子育て”の両立に悩める方

・“起業している人”のリアルな話を聴きたい方

・こんな業種やサービスに興味のある方

▶︎▶︎今回、リアルな体験をシェアするメンバーです。

<1>トータルケアサロン2店舗のオーナー
【鳥海ちひろ】
起業して7年、口コミだけで2店舗。
持てる資格は30以上で身体と心のトータルケアで女性を元気にしてきた。
今、自分自身の年齢による身体の変化と、子供の成長によるライフスタイルの変化から、
3年前から新たな事業展開を目指し、学ぶ。その学びを修了し、すぐにも新事業展開を
押し進めたいと思うも、どうしていいかわからず止まっていた。
このPJで、これまでの経験値の”自信”を”確信”へ変えて再び加速。

<2>手作りの水引小物、アクセサリー製作・販売
 【寺西悠】
製作歴5年、販売歴3年目
インスタグラム等SNSを利用したネット販売に加えて、千葉や東京で数多くのマルシェに出店。
来月からは講師業をスタート。今後は自宅での教室を開く夢があるが、自宅空間を「教室」
にするのに、仕事とプライベートのオンオフができるかが不安。このPJで不安を楽しみに変え、
どんどん教室準備を進めるのが目標。
     
<3>子ども向けフランチャイズ型お教室開講
【AKI】
開業1年。中1と幼稚園の子どもの育児をしながら開業。
ゲーム感覚で楽しみながら「そろばん式暗算」が習得できる
”そろタッチ幕張ベイタウン校”を開講。
そろタッチ教室は、幼稚園から小学校入学頃まで開始すると
グングン伸びる計算力を養うお教室。
「算数は世界共通言語」と海外在住経験から自信を持って薦めたい気持ちと、
ママに”営業”する抵抗感。
子どもに美味しいご飯を作ってあげたい気持ちと、仕事をしたい気持ち。
様々なことを天秤に乗せて、何を大事にするべきか悩む。
「自分の一歩を阻むもの」をテーマに今回のPJで仲間と共に課題を見つめる。


<4>ゲームシナリオライター、個人の人生ストーリー本制作
【藤田朋伽(ともか)】
起業歴5年。5年の内に持てる肩書はもっとたくさんになり、
引き受ける仕事も様々。できることが増え、十分な仕事の依頼をいただける環境の中、
やりたいことがより明確になる。
「やりたいことだけやって稼ぐ」そんな覚悟をしたいけど、
仕事を断ったら次はないかもという不安から、仕事を断れない現実が続く。
本PJで、より「やりたいことで稼ぐ」スタイルに転換。

<5>介護美容 ケアビューティスト
【YURI】
本業は自動車販売会社勤務の会社員(入社9年目)、起業に向けて活動を開始して1年目。
本業を継続しながら、2024年に介護美容の専門スクールを修了。
サラリーマン生活を続けながらの
介護美容の活動をどう進めるか。時間のやりくりも、どこで介護美容を実践するのかにも悩み、
思うように動けないことで、「難しい」と感じていた。ただこのPJで、
固定観念に縛られていたことに気がつき、行動が新しい方向にスタートし始める。
  
<6>食育・防災アドバイザー
【工藤有里】
3年前に勤続33年の会社を退職し、食育・防災アドバイサー認定資格を取得。
現在、防災における「食料備蓄」をテーマにワークショップやセミナー、
コラムの執筆やイベント等を開催し、その考え方や備えの普及や啓発活動を行う。
事業化も目指し、更なる認知度UP、集客が課題。

 

<7>キャリアビジネスコーチ&研修セミナー講師
【むなかた智子(チバラボキャスト)】
起業5年目。
「起業」をテーマに、チバラボイベントを企画、実施。
起業家が前進するために、どんな企画が必要か、
何が起業家に求められているかを念頭に、今回の企画にチャレンジ。
「起業家の、起業家による、起業家のためのイベント」にぜひ、起こしください。


【開催日時】

・2025年3月22日(土)13:00~16:00

【場所】
〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1 千葉中央ツインビル2号館 7階
CHIBA-LABO


【アクセス】
・千葉都市モノレール葭川公園駅 徒歩 約3分
・京成千葉中央駅 徒歩 約7分
・JR千葉駅 徒歩 約9分


【内容】

🔥第一部
『女性起業家たちの日進月歩<リアル体験のシェア会>』
本企画を通して、それぞれが自分の課題に向き合い、
この仲間の力を借り、チバラボを活用しながらチャレンジしたストーリー
を、10分(/人)程度でシェアします。

【こんなメンバーでシェアします】

トータルケアサロン2店舗のオーナー
手作り水引小物・アクセサリー販売
子ども向けフランチャイズ型お教室開講
シナリオライター・個人の人生ストーリー本制作
介護美容ケアビューティスト
食育・防災アドバイザー
キャリアビジネスコーチ&研修セミナー講師

🔥第二部
『交流タイム』

女性起業家7名と、参加者の皆さま同士の交流タイム
日々の疑問質問や、お互いに親睦を深める機会にしてください。
ここから、新しい企画やイベントが生まれるかもしれまんせん。

無料で気軽にご参加いただけるイベントです。

皆さまとお会いできる機会を楽しみにしております。


●お問い合わせ 

CHIBA-LABO(チバラボ)
【E-mail】info@chiba-labo.jp
【TEL】043-215-8812

●主催:
 つ・な・ぐ-BASE

●協力:
CHIBA-LABO(運営:幕張PLAY株式会社)

●コーディネーター:
CHIBA-LABOキャスト 
Joy Value むなかた智子