2025年2月18日(火)10時-12時『女性起業相談カフェ+ミニセミナー』を開催しました。
千葉市以外からも参加していただき、参加者6名+産業振興財団の女性スタッフなど、8人での相談会となりました。
┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈
☕️女性起業相談カフェについて☕️
今回は、CHIBA-LABO会員さんも2名ご参加いただき、
起業前の不安、起業後の不安をお話しいただきました。
本日参加いただいた方の1人は、昨年の女性起業相談カフェ参加後すぐに
CHIBA-LABO会員に登録、法人化の手続きに悩みながらも
CHIBA-LABO会員どうしのアドバイスや
産業振興財団さん、CHIBA-LABOキャストへの相談により無事法人化された方でした。
法人化し、良かったこと、かかる費用など実体験をお話しいただき、
より具体的に”起業”イメージを掴むことができました!
┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈
🔥”熱意ある女性の事業を加速させる”クラウドファンディングセミナーについて🔥
私自身クラウドファンディングの伴走を13件ほど体験。
熱意ある女性に対してクラウドファンディングを活用することで
事業が加速することを実感してきました!
その実例と基礎知識をお伝えするセミナーを開催しました。
クラウドファンディングは”資金調達”が主目的と理解している方が
ほとんどだと思います。
でもクラウドファンディングに挑戦した方は、資金調達以外の面での
メリットを多く感じていらっしゃいます。
”クラウドファンディングの可能性”を具体的に感じていただければと思ってセミナーでお話ししています。
ワークでは、ご自分の達成したい最終ゴールを考えていただきました。
クラウドファンディングの資金調達は通過点、もしくは起点です。
実現したい目標を達成することで、より多くの人にとって有益です。
支援した方にとっても、支援したことを誇りに思うはずです。
クラウドファンディングの失敗例や参加者自身の皆さんにお話しいただく時間少なかったなと反省。
次回はブラッシュアップして挑戦します🔥
熱意ある女性、ぜひ次回3月11日にご参加ください。
リピーター大歓迎ですので、過去に参加された方も、またぜひいらしてください!
次回は
3月11日(火)
10:00~11:00女性起業相談カフェ
11:00〜12:00”熱意ある女性の事業を加速させる”クラウドファンディングセミナー
「こんなことが知りたい!」ということがありましたら、お申し込み時に記入いただけると嬉しいです。